久谷中学校、職場体験
ほじょ犬ウェルカム

彩美画廊は盲導犬、聴導犬、介助犬ウェルカムです。
もちろんこのステッカーが貼られていない場所にも補助犬の皆さんは入れます。ほじょ犬たちはとても可愛いですが、仕事中です。声掛けしたり、なでたりせず愛ある無視をしてあげてください。

子供たちに、きれいな水を

開発途上国の国々では子どもたちが正常な健康状態を保てる”水”が不足しています。毎年、池の水を沸かして飲み”下痢”等で”命”をおとす子ども達は200万人います。わたしたち彩美画廊は 高山良二氏の運動に感銘を受け、カンボジアに井戸を寄付いたしました。
衛生的でおいしい水がいつもそばにある。そんな世界でありますように。
↓この活動は法人、個人どなたでも参加できます。


砥部町を、きれいに

彩美画廊は地元、砥部町にお世話になっています。
観光地でもある砥部町、そんな町を気持ちよく訪ねてほしい。
そんな思いから、継続的に、陶街道の清掃活動に参加しています。
↓この活動は法人、個人どなたでも参加できます。

子どもたちに、きれいな本物のアートを
子どもたちには100枚の複製画を見るよりも、一枚の本物を見てほしい。